コアサーバーV2プランご契約でドメイン更新費用が永久無料

奄美諸島の琉球政府道

全てが政府道となります。
現在の県道との対比はしていおりません。
地名は当時のままです。
間違いが有るかもしれませんので、研究等のご参考にされる場合は、現地にてご確認願います。

路線名
名瀬 古仁屋線(奄美大島)

政府道
名瀬市奄美地方庁~古仁屋町古仁屋港

途中経由地
名瀬市 三方村字朝戸住用村 古仁屋町

路線名
名瀬 笠利線(奄美大島)

政府道
名瀬市地方庁~笠利村字笠利

途中経由地
名瀬市 三方村 龍郷村 笠利村

路線名
赤木名 用線(奄美大島)

政府道
笠利村字赤木名~笠利村字用

途中経由地
笠利村字川上 同村字佑仁

路線名
浦 浦上線(奄美大島)

政府道
龍郷村字浦~三方村浦上

途中経由地
龍郷村字瀬留 字龍郷 字利名 三方村字大熊

路線名
浦上 和光園線(奄美大島)

政府道
三方村浦上~三方村和光園

途中経由地
三方村

路線名
名瀬港線(奄美大島)

政府道
名瀬市奄美地方庁~名瀬港

途中経由地
名瀬市

路線名
名瀬 湯湾線(奄美大島)

政府道
名瀬市奄美地方庁~宇検村湯湾

途中経由地
名瀬市 三方村 大和村 宇検村

路線名
朝戸 小湊線(奄美大島)

政府道
三方村字朝戸~同村小湊

途中経由地
三方村西仲勝 同村前勝

路線名
新村 湯湾線(奄美大島)

政府道
住用村字新村~宇検村字湯湾

途中経由地
住用村 宇検村字石良

路線名
役勝 山間線(奄美大島)

政府道
住用村字越次~同村字山間

途中経由地
住用村

路線名
古仁屋 久慈線(奄美大島)

政府道
古仁屋町古仁屋~西方村字久慈

途中経由地
古仁屋町字阿鉄 西方村字安室釜

路線名
鎮西 実久線(奄美大島)

政府道
鎮西町字安脚場~実久村字実久

途中経由地
鎮西町字勝能 字押角 実久村宇俵 字瀬武

路線名
喜界一周線(喜界島)

政府道
喜界町字湾~同所

途中経由地
喜界町字宇嘉鉄早町村阿傅 早町塩道 小野津 伊砂

路線名
徳之島一周線(徳之島)

政府道
亀津町亀津~同所

途中経由地
亀津町亀徳 東天城村山 天城村辺土野 伊仙村伊仙

路線名
花徳 阿布木名線(徳之島)

政府道
東天城村字花徳~天城村字阿布木名

途中経由地
東天城村轟木 天城村

路線名
亀津 犬田布線(徳之島)

政府道
亀津町字亀津~伊仙町字犬田布

途中経由地
亀津町字尾母 伊仙町字中山 字馬根 字阿櫂

路線名
沖永良部一周線(沖永良部島)

政府道
和泊町和泊~同所

途中経由地
知名町字知名 同町田皆 和泊町湊名 同伊仙 同国頭

路線名
和泊 瀬名線(沖永良部島)

政府道
和泊町和泊~同町瀬名

途中経由地
和泊町中城

路線名
下平川 内城線(沖永良部島)

政府道
知名町字下平川~和泊町字内城

途中経由地
知名町字久志堅 同町字赤嶺 和泊町

路線名
輿論島線(与論島)

政府道
輿論村字茶花~同村字西

途中経由地
輿論村字立長 字城 字足戸

路線名
久慈 石良線(奄美大島)

政府道
西方村字久慈~宇検村字石良

途中経由地
宇検村字名柄 同村須古

路線名
大勝 渡口線(奄美大島)

政府道
龍郷村字大勝~同村字渡口

途中経由地
 

路線名
新村 篠川線(奄美大島)

政府道
住用村字新川~西方村字篠川

途中経由地
 

路線名
赤尾木 万尾線(奄美大島)

政府道
龍郷村字赤尾木~笠利村字万尾

途中経由地
笠利村字用安 字節田

路線名
松原 轟木線(奄美大島)

政府道
天城村字松原~東天城村字轟木

途中経由地
 

路線名
野原越七原線(宮古島)

政府道
平良市野原越~平良市池盛

現在の道路
県道195号線

路線名
南静園線(宮古島)

軍道
平良市大浦~南静園

現在の道路
県道83号線の一部

路線名
根間地与那節線(宮古島)

政府道
城辺町根間地~城辺町与那節

現在の道路
県道198号線

路線名
嘉手刈屋原線(宮古島)

政府道
下地町嘉手刈~上野村屋原

現在の道路
県道197号線

路線名
川満山中線(宮古島)

政府道
下地町川満~平良市下里

現在の道路
県道200号線

路線名
伊良部佐良浜港線(伊良部島)

政府道
伊良部村伊良部港~伊良部村佐良浜港

現在の道路
県道204号線

路線名
国仲佐良浜港線(伊良部島)

政府道
伊良部村国仲~伊良部村佐良港島

現在の道路
県道90号線の一部

路線名
八重山民政官府線(石垣島)

軍 道
石垣市新川~八重山民政官府

現在の道路
不明

路線名
石垣港線(石垣島)[主]

政府道
石垣市八重山地方庁~石垣港

現在の道路
県道87号線の一部

路線名
登野城名蔵線(石垣島)[主]

政府道
石垣市石垣地方庁~石垣市名蔵

現在の道路
県道87号線の一部、県道211号線一部

路線名
石垣浅田線(石垣島)[主]

政府道
石垣市石垣~石垣市名蔵

現在の道路
県道208号線

路線名
石垣平久保線(石垣島)[主]

政府道
石垣市八重山地方庁~石垣市伊原間[主]
石垣市伊原間~石垣市平久保

現在の道路
国道390号線、県道206号線

路線名
石垣川平線(石垣市)[主]

政府道
石垣市八重山地方庁~石垣市浅田
石垣市浅田~石垣市高屋三叉路[主]
石垣市高屋三叉路~石垣市川平

現在の道路
県道79号線の一部、県道207号線

路線名
川平伊原間線(石垣市)[主]

政府道
石垣川平線交点~石垣市伊原間

現在の道路
県道79号線の一部

路線名
大浜富野線(石垣島)

政府道
石垣市礎辺~石垣市富野

現在の道路
県道209号線

路線名
開南真栄里山線(石垣島)

政府道
石垣市開南~石垣市真栄里山

現在の道路
県道87号線の一部

路線名
平得川原線(石垣島)[主]

政府道
石垣市平得~石垣市川原

現在の道路
県道211号線の一部

路線名
白浜南風見線(西表島)

政府道
竹富町白浜~竹富町豊原

現在の道路
県道215号線

路線名
与那国島線(与那国島)

政府道
与那国町祖納~与那国町潮原

現在の道路
県道216号線

路線名
与那国港線(与那国島)

政府道
与那国町役所~与那国町祖納港

現在の道路
県道217号線

参照資料
●琉球政府公報第39号(1953年9月28日発行)
告示第105号