ブエノチキン

ブエノチキン、鶏の丸焼き屋さんです。普天間交差点近くにあります。

 
 

店頭では、グリルの中で、ハダカのチキン達がぐるぐる回っています。
食生活ジャーナリストの岸朝子さんが似顔絵でおっしゃっておられる様に、ここのチキンは大変おいしゅうございます。もっとも、ま〜さん印の県産食肉がこの店の味にどれだけ貢献しているのかは判りかねますが。

 
 

一羽1400円のチキンを注文すると、グリルから取り出して、ハサミでざくざく食べやすい大きさに切ってくれます。中に見えているのが美味しさの秘密、ガーリック主体の詰め物。

 
 

切られたチキンは、この様なプラスティックの容器に入れてくれます。アツアツの時にお召し上がりになると、本当に忘れられない美味しさ、クセになる味。お店で食べる事も出来ますが、テイクアウトが基本の様です。観光の方は、エンダーのドライブインで、ルートビアでも注文して、車の中で食べるのがよさそうではありますが、ハーブだか香辛料だかの香りが強烈なので、返却前にこれをやると、臭いが取れるまでノンオペレーションチャージ取られる…かも?

 

 
 
沖縄発 役に立たない写真集