残波岬
沖縄の残波岬。青空に白亜の灯台がそそり立ってます。
この残波灯台、今は開放され、150円で登る事が出来ます。
灯台の中にはエレベータなどというしゃれた物は付いてません。ふぅふぅ言いながら階段を登っていくと、こんなもんが貼ってあります。うるせぇ!余計なお世話じゃ!(笑)
灯台の上から見た、残波岬のいっちばん端っこ。
残波岬とは良く言ったもので、大きな波が来ると、砕けた潮が暫く空中に残ってます。
台風の時は凄いらしいです。広場にある80tの岩が動き回るんだそうです・・
地球の丸さが見えている様な感じも受けるかも知れませんが、これは広角ぎみなレンズのいたずらです。
灯台のレンズです。この光が、航海の安全を守ってます。
復帰前までこの一帯は、ボーローポイント飛行場及び射撃場として、米軍が使用していましたが、復帰に合わせて返還され、その後灯台の設置、公園の整備がなされ、現在に至っています。
沖縄発 役に立たない写真集