2002年7月の価格競争は、レギュラーリッター65円で終止符でした。ここまで安くなると付いてこれないスタンドも出てきていて、近所のガソリンスタンドが65円なのに、あそこは95円だとかというかなりの価格差が生じていました。
沖縄のガソリン競争は、大抵中部から始まり、南部に飛び火し、もうそろそろ底値かな…と思っている内に、アッという間に元の95円近くに上がります。北部はあまり下がりません。
また、リッター65円で販売しているスタンドの割引券などを持っていた場合は、もっと安くなったりします。
沖縄の人がガソリンを満タンに入れずに、1000円分とか2000円分とかと言った入れ方をするのは、ガソリン価格が一定しないという所にも理由がある様です。 |