沖縄本島南部は、ガソリンスタンドの激戦区です。 一つのGSが値段を下げると、別のGSも対抗します。そのまま下がって、70円近くになってきて、もう少し安くなったら満タン・・と思っていると、急に全部のGSが、元の100円近くに戻ってしまってます。 安売り合戦の時は、高い店と安い店とでは、リッター30円以上違う場合もあります。 見てたら、南風原石油さんと、伊藤忠石油さんが割と頑張ってます。付随して、JA-SSさんもついてきている見たいです。 なを、本島北部や離島では、120円前後の様です。 補足ですが、沖縄のGSは、道路誘導はしません。その方がかえって鬱陶しくなくてよかったりする。 |