この琉球王朝絵巻行列ですが、国王役、王妃役を始め、参加者は公募された方々で構成されており、沖縄にお住まいの方でしたら、パレードの隊列の中に、思わぬ知人を発見したりできるかもしれません。実際私も、カメラのファインダー越しに、ちょんまげ(?)姿の知人と目が合ってしまい、お互いびっくりしてしまいましたです。
今回は復帰30周年記念行事という事で、特別に棒術や旗頭、獅子舞など、本島各地の伝統行事も合わせてパレード参加していましたが、どうせなら、琉球王朝文化だけにとらわれず、復帰30周年記念として、琉球王、冊封使に続き、薩摩の官吏、アメリカはペリーの一行、ヤマトの琉球処分官、日本軍、米軍、高等弁務官と米国民政府職員、琉球政府職員、祖国復帰要求デモ隊、沖縄開発庁職員、自衛隊、沖縄県庁職員など、過去から現在まで沖縄の、それぞれの時代を駆け巡った色々な方々の隊列を作ってパレードさせたらどうかと思いました。そうすれば、伝統王朝文化だけではなく、30周年の節目に、沖縄の歴史をもう一度見直す良い機会になったかもしれませんし。 |