スパム、ミッドランド、プラムローズ、チューリップ・・・ やったら塩辛い輸入加工ブタ肉缶は、今の沖縄の食生活には欠かせません。 これだけ普及している為、デンマークのメーカーさんで作るポーク缶の、最大の消費先が沖縄だそうで、あのSPAMで有名な米国のホーメルさんなんか、わざわざ沖縄に会社作ってる位です 戦争直後を知っている世代の人は、初めてポーク缶を食べたとき、こんなにおいしい物はいままで食べた事無いと思ったと言われますが、当時の米軍の関係者が最近沖縄に来て、このポークを見て、まだこんなもん食っとるのか・・・と驚いたとか・・・。 当時は非常食のつもりで、この缶詰を配給したみたいですね・・・
しかし、油で炒めたポークが、みそ汁に入っていたのは驚いた・・
★沖縄ホーメル http://www.okinawahormel.co.jp/index.html
|