SEATTLE ESPRESSO

沖縄の米軍基地から始まった、沖縄オリジナルのコーヒースタンドが、初めて基地の外へ出店しました!
店内は、落ち着いた感じで、BGMはおそらくAFN−FMだと思うのですが、英語のラジオが流れており、とってもおしゃれ。場所柄外人さんの利用も多く、コザ散策に疲れたとき、ちょっと休息をとるのに良いでしょうね。
まだ開店してまもない感じで、店員さんもなれてない様なのですが、なんかそこがまた好きになれそうな感じです。

最近沖縄にもスターバックスが出来たとか出来るとか言われてますが、私的には、日本国中どこでも飲めるスタバやドトールより、沖縄発、しかも基地内から始まったこのシアトル・エスプレッソを応援したい気がします。今後、コザを第一歩として始まったコーヒーチェーンが、日本本土へ広がっていったら良いですね。

ところで、こういう場合、私、蓋とって味わうのですが、見てみると蓋の手前の楕円形の穴の前に、いい具合に切り欠きがあるので、蓋をしたまま飲むものかなとも思いやってみたのですが、やはりカプチーノは蓋を取って、その芳醇な泡をも楽しみたい物ですね。
しかし、本来は取るべきなのか取らざるべきなのか…。私が蓋をしたまま飲んだりしていると、隣のオバァがマネして、わざわざ蓋して飲み始めてしまいましたが、良かったのだろうか…

BBSにて純さんに教えて頂きました。ありがとう御座います。

 
 
沖縄発 役に立たない写真集