鳥居

沖縄の鳥居って、何となく変わってる様な気がしますが。
まず、こちら、波上宮の鳥居。こちらは、本土のそれと、そんなに変わり有りません。

こちら、浜比嘉島にある、シルミチュー霊場の鳥居。ちょっと違います。真ん中の額縁の様な所が省略されてます。沖縄の鳥居は、この様な形のものが多い様です。

こちら、米軍の鳥居形看板。

こちら、米軍の、その名もトリイステーションのゲート。
米軍は、旧大日本帝国における天皇制の象徴たる神社の、これまた象徴的な鳥居がずいぶんとお気に入りの様で、使い倒しておりますが、神社庁とか右翼とかは文句つけたりしないのかな?