White Beach Festival

2003年11月7日から9日まで、勝連町にある米海軍ホワイトビーチにて、White Beach Festivalが開催されました。

海兵隊のMCCS、陸軍、空軍のAAFES、嘉手納の18th Services Squadron の海軍版、「Navy MWR(Morale, Welfare and Recreation」という団体が開催しています。

他のオープンハウスと同様に、飲食やゲームなどの出店、ミニ遊園地などが開かれていましたが、車両や艦船などの展示は有りませんでした。他に、ジェットスキーやバナナボートが体験できるという事になっていましたが、私の行った時間帯では残念ながら準備中という事になっていました。

オリに入って写真を撮ろうというブース。時節柄基地内で不審な行動を取ると、MPに拘束されて、別の場所にあるかもしれないこういう施設に連れて行かれるかもしれません・・・

準備中のステージ。ロック、ポップ、ジャズ、エイサーなどが行われていた様です。

こちらが「ホワイトビーチ」。普段は入る事のできない海岸です。バーベキューの施設などがありました。

何かよくわからないのですが、箕のエプロンを付けた停泊中の船です。ホワイトビーチは日本の自衛隊と共同使用されていますので、もしかすると自衛隊の船なのかもしれません。

基地開放の日の楽しみは、普段入る事の出来ない所に大手を振って入る事が出来るという事ですね。

 
 
沖縄発 役に立たない写真集